No.4589 もう、昭和じゃないから
僕らは自分で自分の考えや
価値観を築いてきたようで、
実は周りに結構影響されてきている。
きっと、無意識に操作されていることも。
いわゆる「すり込み」というやつだ。
コイツがなかなかやっかいで、 続きを読む
僕らは自分で自分の考えや
価値観を築いてきたようで、
実は周りに結構影響されてきている。
きっと、無意識に操作されていることも。
いわゆる「すり込み」というやつだ。
コイツがなかなかやっかいで、 続きを読む
人間には、誰しも癖というものがある。
たいていは生まれつきのもので、
頭をかいたり、貧乏揺すりをしたり、
爪を噛むのが癖の人もいる。
有名なところでいけば、 続きを読む
TVでオリンピックを観ながら、改めて思う。
やっぱりスポーツっていいな。
「何がそんなにいいんだろう?」と考えた。
「闘う姿勢に熱くなる」
という理由もあるんだろうけど、 続きを読む
古畑任三郎。
「王様のレストラン」を観て以来、
三谷幸喜の脚本が好きだった僕が、
完成に虜になったシリーズ作品だ。
田村正和が亡くなった後、
追悼的に再放送がやっていたから 続きを読む
勧善懲悪っていうのかな。
ヒーローが悪者を倒す話が、
日本人は特に好きだと言われる。
水戸黄門に始まり、
最近だと半沢直樹?
ドラマに限らず、ヒーロー登場は 続きを読む
4月だ!春だ!
「2021年第3回キャッチコピーコンテスト」の発表です!!
一気に気温が上昇し、
草木もどんどん色を増してきました。
春本番、家の周りも
彩りが鮮やかになってきましたね。
ということでいきましょう!
なくてもいいけど、あればうれしい!
「庭」キャッチ! 続きを読む
色々あって大変遅くなりました。
「2021年第2回キャッチコピーコンテスト」の発表です!!
緊急事態宣言が延長されたり、
ステイホーム期間が長引いたり、
まだまだ日常の回復には時間がかかりそうですが、
僕たちには強い味方がいます。
それではいきましょう!
あなたのお家まで届けます!
「宅配便」キャッチ! 続きを読む
「今日は書くことが無いなぁ」
という日があっても、そんな自分について
書けばいいんじゃないかと思って生きている。
つまり、ゼロならゼロで
ゼロを楽しく受け入れるというか、
お金が無いなら無いで 続きを読む
緑は体にいい。
青は心にいい。
今住んでいる場所は
緑に囲まれているけれど、
本当は、ずっと海のそばに住みたかった。
青がそばにある暮らしをしたかった。
実際に、 続きを読む
言葉で遊んで、打倒コロナ!
「2020年第3回キャッチコピーコンテスト」!!
さぁ、緊急事態宣言も出て
自粛自粛の世の中ではありますが、
だからこそせめて心は楽しくありたいですね。
いつのまにか春を忘れそうになりますが、
春のポカポカ陽気を感じながら
ゆっくりコイツについて考えてみましょう。
昼間から、おやすみなさーい!
「睡眠」キャッチ!! 続きを読む