No.4059 10years
何事も、10年というのは一つの節目。
10という数字に
何か特別な根拠があるわけでもないけれど、
3年、7年よりも、やはり10年だ。
僕が初めて10年という節目を意識したのは、 続きを読む
何事も、10年というのは一つの節目。
10という数字に
何か特別な根拠があるわけでもないけれど、
3年、7年よりも、やはり10年だ。
僕が初めて10年という節目を意識したのは、 続きを読む
キタ~!! 春開幕!
「2018年第3回キャッチコピーコンテスト」の発表です!!
ついに今年も春が始まりました。
桜レポートもたくさん集まり、
おでかけ気分も最高潮。
散歩やドライブの際には、
こいつも一緒に連れて行きたいですね。
それでは早速行きましょう。
お耳の恋人、「音楽」キャッチ!! 続きを読む
三次元に時間を加えたのが四次元空間なら、
ラジオの世界は何次元なんだろう?
今朝、久しぶりにラジオを聴いていて
ふとそんなことを思った。
最近、ラジオなんて
まったく聴いていなかったんだけどね。
きっかけは昨夜。 続きを読む
遅くなってすみません! 今年もいよいよ開幕です!
「2009年第1回キャッチコピーコンテスト」!!
さぁ、今年も始まりました。
sunny-yellow 言葉の祭典「キャッチコピーコンテスト」。
2009年になったので、去年までのポイントはリセット。
みんなゼロからのスタートです。
今年の開幕戦を制するのは一体どなたの作品なのか?
早速行きましょう。
日本発の世界文化、「カラオケ」キャッチ! 続きを読む
夏まであと少し!
「2005年第5回 キャッチコピーコンテスト」の結果発表です!!
最近、テレビを観る時間が増えました。
本を読むよりも、新鮮な情報を簡単に知ることができるなんて、
テレビを発明した人はえらい。
でも、かつてはテレビよりもこっちのほうが主役でした。
昭和のノスタルジックに浸りながらいきましょう。
「ラジオ」!! 続きを読む
めちゃくちゃお待たせしました!(ごめんね)
「第6回 キャッチコピーコンテスト」の結果発表です!
今回は集計が遅れてごめんなさい。
この際前ふりはナシ。急いでいきましょ~う。
SONYさんもご注目!
「ヘッドフォンステレオ(ex.ウォークマン)」! 続きを読む
朝、8時半頃。
その女性は、いつものように
駅のホームに立っている。
僕が乗っている電車の
扉が開く真ん前で。
僕が電車を降り、
人混みの中ですれ違う時、 続きを読む
土曜日、
嫁と息子を嫁の実家に預けに行った。
その道中での話である。
いつものようにカーステでFMをつけると、
後部座席で息子が突然怒りはじめた。
「おんがくは、いいの!」 続きを読む
なぜか、昨日の晩から頭をまわっているメロディがある。
お笑い芸人犬井ヒロシの「自由のブルース」だ。
今さらなんでなのかは分からないけど、
歩いていたら自然と頭が歌詞を作っている。
というわけで、一曲いっときましょう。
「5円玉」のブルース。 続きを読む
●今日のおはなし No.1141●
予告どおり、今週は「ラジオ」week。
—————————————-
『ラジオで始まる夏の朝』
子どもの頃、
夏休みの朝は不思議と早起きが楽しかった。
朝6時前。
集会所の前にある広場に集まると、 続きを読む