No.4142 増税初日に思うこと
今のトレンドってやつなのかな?
最近、コンビニとかで
大きめのボトルに入った
紅茶やコーヒーが売っている。
中でも、ミルク入りのラテがお気に入りで、 続きを読む
今年の夏、やたらと
首から小さな扇風機をぶら下げた女子を目にする。
どうやら流行っているらしい。
どこでも充電できて、手軽に使えるUSB扇風機が。
扇風機というどこかアナログな家電を、 続きを読む
平成最後の日。
テレビでは、天皇陛下が退位の礼を行っていた。
僕は兵庫にあるサッカースタジアムから帰る
車の中で、同乗する家族とともにその様子を眺めていた。
一つの時代が終わる。
ドタバタしていたせいもあり、 続きを読む
昔、僕の隣の家には、
少し口うるさい女の子が住んでいて。
僕のことが嫌いなのか、何なのか、
昔から事あるごとに
僕のやることに難癖をつけては噛みついてきた。
仲のいい時期もあったんだけど、
あまりに彼女が嫌がらせをするから、 続きを読む
梅雨の時期まで大変お待たせいたしました!
「2017年第5回キャッチコピーコンテスト」の発表です!!
最近、色んなニュースが飛び込んできますが、
それを知ることができるのもコイツのおかげ。
今日の一面は将棋の14歳でしたね~。
早速いきましょう!
みんなのかわら版、「新聞」キャッチ!! 続きを読む
まるで風物詩のように、
引っ越しの広告が増えた。
3月は転居の季節。
引っ越し業者さんにとっては
まさに稼ぎ時なんだろうな。
引っ越しを考えている人を誘惑する言葉って、 続きを読む
「24時間営業」って、
いつの時代から生まれたんだろう?
1日はMAXでも24時間だから、
絶対に超えられない最高のサービス。
日本らしいと言えば日本らしいけど、 続きを読む
フランスでテロがあった。
テレビでニュースを観た時は衝撃だった。
心のどこかで「いつか起きるかもしれない」と
思っていたことが現実に起きてしまった時、
僕らはなんと弱いことか。 続きを読む
「昔は画期的だった機能や技術」を称した名前が、
今では当たり前になってしまい、
名前を聞いても逆に古く感じることがある。
たとえば
「“携帯”電話」や「“コードレス”電話」、 続きを読む
キョンシーって、いたよね?
そうそう、
昔テレビでやっていた
あの中国のおばけのこと。
テンテン、かわいかったな~。
いやいや、懐かしい。
そんな大昔のことを思い出したきっかけは、
わりと意外なものだった。 続きを読む