この間の夜、仕事帰りに
駅から自宅まで歩いていた時のこと。
いつもどおり
薄暗い住宅街の細道を歩いていると、
突然、左方向から眩しい光が見えた。 続きを読む
この間の夜、仕事帰りに
駅から自宅まで歩いていた時のこと。
いつもどおり
薄暗い住宅街の細道を歩いていると、
突然、左方向から眩しい光が見えた。 続きを読む
年が明けて、改めて感じた。
一事が万事というか、
年賀状を見ればその人が分かるね。
一生懸命手書きで挨拶文を書いてくれる人、
毎年必ず笑いを取りに来る人、
作り方や文字に面倒臭さがにじみ出ている人、 続きを読む
「それって、やらなくてもよくなくない?」
「サボっても、たいして影響なくない?」
というようなことを、
とにかく一生懸命やってしまう人がいる。
まぁ、うちの嫁とかもこのタイプなんだけど、
細やかな人にとっては 続きを読む
こんなにもLINEを使うようになったのは、
いつからだったろうか?
その前には、
たしかに「メール」の時代があったよね。
文字だけでやりとりをするコミュニケーションには、
通話とはまた違う楽しさがあり、 続きを読む
「天才」って、誉め言葉なんだろうか?
今とは違い、誰より勉強の成績が良くて
野球も上手だった小学生の頃、
時々友だちからかけられる「天才やな!」という言葉が
僕には馬鹿にされている言葉にしか聞こえなかった。
何というのかな、
僕の陰での努力などまるで知らないくせに 続きを読む
なぁ息子、
寝相の悪いお前が毎朝眠りから覚めた時、
ちゃんと布団を着ているのは
なぜだかわかるかい?
バカだなぁ、それくらい気づけよ。
無邪気な犬みたいに、 続きを読む
大変お待たせしました!
「2016年第2回キャッチコピーコンテスト」の結果発表です!!
春も間近、
卒業旅行で出国する学生さんにも
ビジネスで渡航するサラリーマンにも、
ぜひコイツをマスターして行ってほしいです。
それではいきましょう!!
いつのまにかグローバルスタンダード?
「英会話」!! 続きを読む
5年前の今日、
僕が何をしていたかと聞かれたら、
いつもと変わらない平凡な木曜日を過ごしていた。
年度末のドタバタに追われながらも
「明日の金曜日さえ頑張れば休めるわ~」、
そんなささやかな期待を胸に抱きながら、 続きを読む
「皆さん、こんにちは。
『なんでも3分間クッキング』、
今日のゲストはsunny-yellow代表のH先生です。
先生、よろしくお願いします」
「お願いします」 続きを読む