2020年第6回キャッチコピーコンテスト「レストラン」
梅雨明けはまだでしょうか?
気分だけでも明るくいきましょう!
「2020年第6回キャッチコピーコンテスト」!!
まだまだコロナの恐怖は続いていますが、
春より街には人が増えましたね。
緊急事態宣言が明けた後、
我が家も半年ぶりにここに行きましたよ。
ということでいきましょう!
飲み食い以上の何かがある場所、
「レストラン」キャッチ! 続きを読む
梅雨明けはまだでしょうか?
気分だけでも明るくいきましょう!
「2020年第6回キャッチコピーコンテスト」!!
まだまだコロナの恐怖は続いていますが、
春より街には人が増えましたね。
緊急事態宣言が明けた後、
我が家も半年ぶりにここに行きましたよ。
ということでいきましょう!
飲み食い以上の何かがある場所、
「レストラン」キャッチ! 続きを読む
「即位礼正殿の儀」が執り行われた昨日、
僕たち庶民はいたって普通の休日で、
特別なことなんて何もなく、いつもどおり、
青い空の下でサッカーの試合を眺めていた。
よくよく考えてみれば、 続きを読む
今年の夏も最終章、その前に!
「2019年第7回キャッチコピーコンテスト」!!
ちょっとだけ涼しい風が吹いてきましたね~。
夏お題第2弾の発表も急がなければ!
ということでいきましょう!
化けてなんぼ!
「おばけ(幽霊)」キャッチ!! 続きを読む
「それって、やらなくてもよくなくない?」
「サボっても、たいして影響なくない?」
というようなことを、
とにかく一生懸命やってしまう人がいる。
まぁ、うちの嫁とかもこのタイプなんだけど、
細やかな人にとっては 続きを読む
日本っていい国だけど、たまに怖い。
暗黙の了解というか、普段はおとなしいくせに
「ダメだけど、みんなでやれば怖くない」みたいな
ことををやることがあって、怖い。
代表例は「残業」だけど、それだけじゃなく、
今話題になっている 続きを読む
あれ、もう5月終わったの?
ちょっと焦りながら、
「2018年第4回キャッチコピーコンテスト」の発表です!!
ゴールデンウイーク明け、
のんびりしている間に時間が過ぎてしまいました。
こんな感じじゃ、一生なんてアッという間かも。。
生きているうちに心の準備だけしておきましょうか。
今回はいい作品が多くて悩みました。
迷った挙げ句、1位は2作品。
それでは行きましょう!
涙のセレモニー、「お葬式」キャッチ!! 続きを読む
12月22日。
「冬至」と言うと
一つの節気にしか聞こえないけれど、
「一番長い夜」と言えば
ロマンチックな時間に変わる。
「夜は嫌い…」という人には、 続きを読む
ボーナスの時期だからか、
忘年会シーズンだからか。
はたしてその両方か。
街は人混みで賑わっていて、
リア充カップルや声の大きなサラリーマンが
たくさん歩いていた。 続きを読む
なんだかんだで約2カ月ぶり!
大変お待たせいたしました!
「2017年第7回キャッチコピーコンテスト」の発表です!!
いつの間にかもうすぐ秋、
人恋しい季節の到来ですね。
ということで行きましょう!
恋人の登竜門、「デート」キャッチ!! 続きを読む
春到来!
「2017年第3回キャッチコピーコンテスト」!!
桜が咲いてからすっきりしないお天気が
続いていましたが、今年も春本番ですね~。
入学式が行われる時期までに
発表は間に合いませんでしたが、
4月に入り、初々しい新入生の姿をよく目にするようになりました。
ということで早速行きましょう!
誰もが経験する春のメモリアルイベント、
「入学」キャッチ!! 続きを読む
メリークリスマ~ス!!!!
大人の皆さんへのプレゼントがわりに
今年もあえてクリスマスイブの日にお届けします!
1年間で一番人気を集めたキャッチコピーを決定する
「2015年 みんなで選ぶベストキャッチコピーコンテスト」の結果発表です! 続きを読む
2月になってしまいましたが1回目!!
「2015年第1回キャッチコピーコンテスト」の結果発表です!
このコンテストも今年でなんと17年目。
高校球児並に成長してきましたね~。
でも、毎年ポイントはリセット。
今年も全員0ポイントからのスタートです。
僕宛の年賀状で
「今年こそはチャンプを狙う!」と書いていた
そこのアナタ、
期待してますよ!!
さて、それでは早速いきましょう。
この時期は思い出しますね。
誰もが一度は通る関門!!
「受験」キャッチ!! 続きを読む
●今日のおはなし No.3014●
「うわぁ、完全に台風直撃やな…」
待ちに待った夏休み。
今年はわりと早めに旅行の計画を立てたのに、
休み中の天気予報は最悪の“台風”…。
すでに宿をキャンセルできる時期も過ぎていたので、 続きを読む
お盆どすぅ!!
「2014年第7回キャッチコピーコンテスト」の結果発表です!!
暑い日が続きますが、
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
お盆休みのこの時期、きっとこの発表を
実家で見ている人も多いのでは?
そんなあなたのためのお題です。
今回は色々迷っているうちにたくさん選んでしまいました。
今年の夏お題第2弾!!
人はなぜ帰るんでしょう??
「帰省」キャッチ!! 続きを読む
「主婦」って、大変な仕事だと思う。
家族の日常を支えているからこそ、
その努力が日常に紛れてしまって目立たない。
昨日も、朝から息子の参観日があったので
それに気づいたのはすでに午後を過ぎた頃だった。
「あ…、今日、母の日やん!」 続きを読む