2009年第6回キャッチコピーコンテスト「うちわ」

夏! 夏! 夏ですよ!
「2009年第6回キャッチコピーコンテスト」!!

今年は雨が多くてなんだかすっきりしませんが、
もう7月末。ぼーっとしてたら夏が過ぎていきます。
ということで、テンション上げて行きます!
夏祭りでも大活躍! 「うちわ」キャッチ!

★★ お気に入り第1位 ★★

  パタパタクール

       -受賞者-レッドキャベツさん(25pt.)

(コメント)
「うちわ」というと“和”の言葉が並ぶイメージがありましたが、
そういう意味で、これは意外性があって面白い作品でした。
なぜだかわからないけど、一度聞いたら忘れられない響き。
気合いの抜けたゆる~い感じが、
「うちわ」をあおいでいる時のだらけた感じをイメージさせてくれます。
「涼」ではなく「クール」という言葉を選んだことで
機能性とカッコ良さも感じることができるし、
シンプルながらキャッチーな一本だと思いました。

★★ お気に入り第2位 ★★

  それは暑さへの抵抗ではなく、
  夏への同化である。

       -受賞者-テントショップボーイさん(78pt.)

  手作りの風

       -受賞者-Y.Nさん(39pt.)

(上コメント)
おお、まるで偉人の名言のような言葉ですね。
思わず納得してしまいました。
今の時代はクーラーも扇風機もあるし、
別に涼しくなりたいから「うちわ」であおぐわけじゃないんですよね。
夏を感じたいから「うちわ」を手にする感覚が、
上手に表現されていると思います。

(下キャッチ)
この作品、「手」に焦点を当てたことで
扇風機にはないアナログ感が出ていていいですね。
奇遇ですが僕もまったく同じ視点で考えていました。
「うちわ」を外人に使ってほしかったら、
僕ならきっと「手で風を作ろう」と誘うと思うんですね。
そんなことができるアイテムなんて、あまりないので。

★★ お気に入り第3位 ★★

  夏の広告塔

       -受賞者-たみきちさん(8pt.)

  下敷きのもう一つの仕事

       -受賞者-T.Kさん(18pt.)

(上コメント)
これは、「うちわ」の「涼む」以外の特性を
よくとらえていると思います。
夏祭りとかに行くとよく「うちわ」を配っていますよね?
それを持った人が辺りを歩くだけで、
見かけた人は「ああ、お祭りか」と夏を感じるんです。
ものすごく宣伝効果の高い広告塔だと思いますよ。

(下コメント)
ああ、懐かしい。
一瞬にして記憶が高校時代の教室に飛んでいきました。
いやほんと、下敷きって
僕らにとっての「うちわ」でしたよね~。
あれが無ければ、昼休みに遊んだ後の授業なんて
受けられなかったし。

★★ お気に入り第4位 ★★

  エアコンではしのげない熱さがある。

       -受賞者-たみきちさん(11pt.)

  手涼生活

       -受賞者-テントショップボーイさん(81pt.)

(上コメント)
温度というのは不思議なもので、
実際の温度と、人間が感じる温度には差があるらしいです。
たしかに、エアコンは部屋の温度を下げることができます。
でも、「うちわ」にはエアコンにはない魅力、
心から涼しくさせる趣がありますね。
汗ばむ心に、涼風を。
やっぱり「うちわ」って好きだな~。

(下コメント)
縁側で、風鈴の音を聞きながら、涼む。
昔は、それが夏の過ごし方だったそうです。
今はエアコンで便利になり過ぎたけれど、
手で涼む生活、悪くありませんね。むしろ憧れます。

★★ お気に入り第5位 ★★

  浴衣を完成させる。

       -受賞者-ミスター尻ASSさん(32pt.)

  夏に添い寝

       -受賞者-ロベルト・ハッシオさん(17pt.)

  暑さにも、料理にも、ジャニーズにも。

       -受賞者-Y.Nさん(40pt.)

(上コメント)
浴衣ってたしかに綺麗ですが、
布を帯で留めるだけではどこか寂しい。
下駄があって、巾着袋のようなものがあって、
そして「うちわ」があってはじめて
夏のスタイルが完成する気がします。

(中コメント)
これはとても感覚的なのですが、
夏の暑さに逆らわず、むしろそれを楽しむのが
「うちわ」の魅力だと思います。
添い寝という表現が、和のテイストを醸し出していて好きです。

(下コメント)
そうか、「うちわ」には
もっと色々な用途があったんですね。
たしかに、ジャニーズのコンサートでは
「しんご」とか書かれたものが大活躍しています。
昔キムタクのファンだったうちの嫁も
「たくや」と書かれたピンクのやつを持っていましたよ。

◆◆ 特別/なんかええやん大賞 ◆◆

  母さんが汗かきながらあおいでくれた
  涼しいかなんてどうでもいいな

       -受賞者-K.Sさん(6pt.)

(コメント)
当たり前ですが、「うちわ」って人があおぎます。
人があおぐからたいして涼しくはないんですが、
そのかわり、風にやさしさがある。
誰かにあおいでもらった時は、特にそれを感じますね。
僕もいまだに、花火大会で彼女にあおいでもらった風が忘れられません。

■■ 次点。おしかったね。 ■■

・その様が、サマーです。

・正規販売店は何屋なのか?

・左手で、扇いでみても、やっぱり暑い。

・1回や2回フラれたぐらいで落ち込むな。

・盆踊り、あんたがあたいの振付師

・別に空気を冷たくはしませんが。

・真夏の恋の小道具

●●その他の作品も一部ご紹介●●

・手動送風風機

・広告塔作成機

・うちわもめ

・プラスチックのしなるシャフトに
 最大限の空気抵抗を考えたヘッドで
 風をとらえろ!

・風遊びしませんか?

・スナッぷう

・勇者には剣を!
 魔法使いには杖を!
 ゲーマーにはウチワを!

・和製イカロス

・ティッシュ、マスク、サングラス・・今年は何かとライバルが多い。

・ありがたい無料配布物ナンバー2
 ※ナンバーワンはポケットティッシュ。

・早く『左団扇』な生活をしてみたいな。

・うちわと扇子の違いは携帯しやすいかどうかです…

・そばに来て。そして仰いで。

・薄っぺらいけど、ホネのあるやつ。

・扇より質素に。扇子より骨太で。

・風呂上がり。紀信は団扇で隠します。

・こんな“ウチワ”はイヤだ!
 ・50000回あおぐと文字が浮き出て、当たりだともう1本もらえる。
 ・窓口で提示すれば、エルミタージュ美術館(ロシア)の入館料が20%引きになる。
 ・暑さ、湿気、振動に弱い。

・使い方いろいろ。私は尻で。

・ローションをつけないで使用してください。

                 (他17作品)

今回もたくさんの応募をありがとうございました!!
来週はついに8月ですね!!
「うちわ」を片手に、暑い夏をみんなで楽しみましょう!!

◎元来、「うちわ」は蚊を叩くためのものなんだ。 92へぇ。
 http://gogen-allguide.com/u/uchiwa.html
               (語源由来辞典)