2015年第3回キャッチコピーコンテスト「ダイエット」

4月ど真ん中!
「2015年第3回キャッチコピーコンテスト」の結果発表です!!

先週からまたちょっと寒い日が続いていましたが、
桜は散ってもまだまだ春は序盤戦。
数か月後の夏に向けて
こんな準備も始まる季節ですね。

それではいきましょう!
結果にコミットする?結果にイラッとする?
「ダイエット」キャッチ!!

★★ お気に入り第1位 ★★

  お気に入りの服と、よりを戻そう。

       −受賞者−うりたろうさん(55pt.)

(コメント)
今回、1位はけっこー迷ったんですが、
最後の決め手は体温を感じられるか、
このキャッチはトーンが優しくていいな~と思いました。

体型が変わり、お気に入りだった服が
着られなくなった経験、誰にでもあると思います。
あのせつなさ、正に失恋そのものです。
別れた服ともう一度やり直すために
「ダイエット」に励む。
なんだか健気でいいじゃないですか。あったかいんだから~♪

★★ お気に入り第2位 ★★

  自ら望んで軽い女に。

       −受賞者−テントショップボーイさん(8pt.)

  つけたいのは、お肉じゃなくて、自信です。

       −受賞者− K.S兄さん(8pt.)

  カラダデフラグ。

       −受賞者−うりたろうさん(62pt.)

(1つめコメント)
これはお上手。
新しい視点だなぁと思いました。
「ダイエット」に励んでる女性って、
みんな「軽い女」なんですね。
これからはちょっと白い目で
見てやろうと思います。

(2つめコメント)
「ダイエット」って何のためにやるかと言ったら、
結局は「自信回復」のためなのかなぁと思います。
何かをきっかけに自分に対して凹み、
そこから健康になったり、きれいになったり、
身体をパワーアップさせることが
何よりの醍醐味ですよね。

(3つめコメント)
Windowsユーザーの方にはおなじみの「デフラグ」。
「身体を最適化」と言ってしまうと
なんとなく固い感じがしますが、
こういうと、カッコいい行為に思えてきますね。
デフラグで体脂肪を20%ぐらい圧縮できたら
気分はルンルン。
地味な努力を想像してしまう「ダイエット」を、
ちょっとオシャレにしてくれる一本でした。

★★ お気に入り第3位 ★★

  痩せ(たい)ガマン

       −受賞者−テントショップボーイさん(13pt.)

  飲臥応報

       −受賞者−ミスター尻ASSさん(11pt.)

  自分以外を太らせるとゆー方法もある。

       −受賞者−テントショップボーイさん(18pt.)

(1つめコメント)
おっ、これは僕も
シンクロで同じことを考えていました。
痩せ我慢ならぬ、痩せるための我慢。
「ダイエット」はとにかく我慢です。
孤独な戦いですよ。

(2つめコメント)
「因果応報」をモジった作品ですが、
漢字の使い方が秀逸ですね。
酒を飲んで横になることを繰り返していたら、
いずれ「ダイエット」に励まなくてはいけないことを
文字面でちゃんと表現しています。うまい。

(3つめコメント)
たしかにあるよね!
「ダイエット」の成果なんて結局は相対評価だから、
自分が痩せないなら周りを太らせればいいわけです。
「フッ、一種のダイエットよ」と言いながら、
後輩OLに飲み食いをさせている女子がいたら…コワイなぁ。

★★ お気に入り第4位 ★★

  いつ始めるの?明日からでしょ!

       −受賞者−シュークリームさん(7pt.)

  いつでも始められるから、
  いつになっても始められない。

       −受賞者−K.S兄さん(10pt.)

  いつでも始められる、は
  いつになっても始められない
  ということ。

       −受賞者−MYCAL小久保さん(9pt.)

(1つめ&2つめ&3つめコメント)
これらの作品には共感する方も多いんじゃないでしょうか。
本当に挑戦するには、
結構な気合いがいるんですよね~。
そのうち広辞苑とかに
「ダイエット→頭ではわかっていても身体が動かないことの例え」
という現代訳が掲載されるかもしれません。

★★ お気に入り第5位 ★★

  カムバック、あの頃の俺。

       −受賞者−うりたろうさん(63pt.)

  脂肪遊戯

       −受賞者−時速150kmさん(12pt.)

  脂肪遊戯

       −受賞者−Y.Nさん(2pt.)

(1つめコメント)
ごはんを食べて、それが少しずつ
身体のお肉になっていくんですから、
誰にだってスリムな時代はあったわけです。
その時代に戻れるかどうか、
最高の「ダイエット」器具は
やっぱりタイムマシンだと思います。

(2つめ&3つめコメント)
かぶった~!!
違う作者の言葉が完璧にシンクロするなんて、
数年に一度あるかないかの奇跡です。
楽しみながら脂肪とうまく付き合っていく、
ある意味それが「ダイエット」ですね。

◆◆ 特別/なんかええやん大賞 ◆◆

  走ろうと決めて3日でひざ壊す。歌磨呂です。

       −受賞者−Y.Nさん(8pt.)

  食べ過ぎないよう給料減らしてもらってます。あえてね。

       −受賞者−和製家長さん(24pt.)

(1つめコメント)
歌磨呂っぽい!
おばちゃんだらけのライブ会場で、ホンマに言ってそ~。
レイザーラモンRGよりも上手な「ダイエット」あるあるですね。

(2つめコメント)
たしかに、そもそもお金がなければ
太りようがありません。根本的な解決策を見た気がしました。
こんな財形貯蓄があれば面白いですね。

◇◆ おまけ/シンクロでうれしいで大賞 ◆◇
 
今回の「ダイエット」キャッチ、
僕が事前に想像していたのはこんなキャッチでした。

 ・男は服を脱ぎ、女は肉を脱ぐ。

 ・一線を肥えてしまった者たちへ。

 ・恋する私、スーパーライト。

 ・見える部分を、見えない努力で。

 ・ビーチに着くまでに、肉の浮き輪を外さなきゃ。

 ・バイバイぷよぷよ

 ・「さあ、好きなだけ身を削れ」 byブラック企業

1つめは、
「痩せる」以外の言葉で
「ダイエット」を表現してみたくて。

2つめは、
飲食物の誘惑に負けてしまった人たちに
警鐘を鳴らす感じで。

3つめは、
好きな人ができると
自然と「ダイエット」してしまう女性心理を、
軽やか&爽やかに。

4つめは、
つまり「ダイエット」ってこういうことでしょ、
ということを。

5つめは、
夏に向けての「ダイエット」を煽るように。

6つめは、
単純な音だけで「ダイエット」を
なんとなく表現できないかと思って。

7つめは、
お金をもらいながら自然と痩せられる
画期的な「ダイエット」施設があるよ、ということを。

ということで、
今回の「シンクロでうれしいで大賞」は、
1つめの肉を着ている女性つながりで
この作品にあげちゃいます。

  皮下脂肪の下に、本当の私が眠っているんです。

       −受賞者−K.S兄さん(11pt.)

■■ 次点。おしかったね。 ■■

・リバウンド、戻ってくるのは別の場所

・常にリスケ。

・別腹との格闘

・ネバー  ネバー  ネバー  スレンダー    痩せたいんや!

・健康のために投資しよう。

・昨日の自分を、肥えてゆけ。

・絶対に痩せられない闘いが ここにある

・ライザップのローンを払い終わる60ヵ月後に
 どんな体型になっているか。それが問題だ。

●●その他の作品も一部ご紹介●●

・体重計に乗るだけで、痩せる思いです。
 (でも痩せない)

・ヘルス・ミッショネルズ

・ダイエットマーチ
 出会いの春だよ、ダイエット♪
 薄着になる夏、ダイエット♪
 食欲の秋だから、ダイエット♪
 運動不足の冬も、ダイエット♪
 でも、1年経っても変わらないー。

・痩せていい場所(おなかや足)と、
 いけない場所(胸)がある。

・進捗を確認しないのが大人の流儀

・放置すれば、脂に至る。

・娘の視線がカンフル剤。

・体型を戻す戦い

・運動で痩せようとする人の少なさよ。

・おなかまわり、減らしたい。
 おなか、減らしたくない。

・胃志が結果を左右する。

・サナギから蝶になる為に頑張る期間

・女性誌のテッパン特集です。

・そもそも、現代人は食べ過ぎなのだ。

・軽量化でコストダウン

・腹回りだけ、高利回りという事実。
 (投資だと、こうはいかない)

・下糖競争

・効果なし種類は増えるダイエット

・いやな誘い断る口実ダイエット

・必要がない奴ほど言うダイエット

・修行層

・桐谷美玲はいきすぎです

・20キロの米袋、
 毎日背負えばいい体になるのに、
 20キロの脂肪抱えてても
 いっこうに痩せない
        …why Japanese people ?

・坊や。自分で自分のケツも拭けないような
 男になるんじゃねえぞ。

・マーシーみたいになりたいのか!?

・♪ブォッフォッフォーフォフォッ。
  ブォッフォッフォーフォフォッ。
  パーパパパラッパッパッパパー♪

・イヌイットの越冬ダイエット

         (他10作品)

今回もたくさんのご応募を
ありがとうございました!!
またやります。お楽しみに!!

◎「2カ月でこの体型」で
 話題急上昇中の某TV-CM、
 視聴者からの指摘でやらせ疑惑が浮上。

 「何度見ても、スモールライトか
  タイムマシンを使ったとしか考えられない!」
 という複数のタレコミを受け、警視庁が
 ドラえもん宅(野比家2階押し入れ内)を
 家宅捜索したところ、
 ポケットの中から複数の未来器具を発見。
 「痩せたいけど痩せない」という
 一般人の弱みにつけこみ、
 できもしないダイエットを
 不正に煽った容疑で即逮捕した。

 尚、ドラ容疑者が他にも「どこでもドア」
 「タケコプター」などを所持していたことから、
 警視庁は、出入国管理法違反、道路交通法違反など
 43の余罪についても追及を続けている。

       (sunny-yellowデイリーニュース速報より)